SSブログ

ちっぽけな感傷への僕の構え [泡沫の感興]

 図書館で借りたある対談本を呼んでいると、「チャウシェスクの子供たち」の話が出てきた。
 割に、知られた常識的な知識なのかもしれないが、僕は初めて知った。
 ルーマニアのチャウシェスク元大統領は、独裁政権時、国力を上げるために、人口を増やす政策を取った。子供を作れば、税金が免除され、逆に奨励金がもらえるというものだ。
 やがて、クーデターにより共産党政権が崩壊し、その優遇措置は瞬時に消え、制度によって生まれた多くの子供たちは親に棄てられ、街に溢れた。
 これが、チャウシェスクの子供たちというわけだ。
 
 本の中で対談している一方の人が、たまたま仕事でルーマニアに行った時、実際に、その子供たちを見たという。
 夜は危険なのでレストランの前などなるべく明るい歩道で、子供たちは一夜を過ごす。そんな中で、スカートを穿いたある少女が足を伸ばして地べたに座っていたという。奇妙なかっこうなので、よく見てみると、伸ばした足の上に幼い弟を横たわらせている。
 つまり、地面が冷たいので、そこに弟が直接、接することのないように、そうしていたのだ。
 別に泣かせる話として語られたのではない。
 話のテーマは税金だったのだから。
 
 僕は、ほんのついでに語られたちょっとしたこのエピソードに、こみ上げてくるものを感じた。
 こんなドライで、クールな僕に、そういう感覚が湧いてきたことに、少なからず驚いた。
 そんなヒネクレたこと言わずに、「俺って、けっこう優っさしい!」と自己満足に浸れば良いのかもしれないが、できれば、僕はその先に行きたい。
 もちろん、‘優しさを実践的に示そう! オー!’ということではない。
 そんなことではない。
 その先……。
 僕のブログの根底に一貫したテーマがあるとしたら、たぶん、そこなのだろうと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。