SSブログ

微笑ませる記憶 [丘の上から]

- 

 過去の出来事を思い出して、僕は、よく薄笑いを浮かべる。

 いわゆる ‘ あの頃は良かった ’ というほどのことではない。

 一番楽しかった時期を敢えて挙げるとしたら、たぶん、小学校の上級学年くらいだろう。

 しかし、心に占めていた心配事の総量は、今と変わっていないと思う。

 コンテンツが変わっただけだ。

 今の感覚でいけば、もうすぐ歌のテストがあるとか、取るに足らないようなことだが、その頃は、そんな何がしかのことが、心の底の方にいつも横たわっていた。

 小学校の時、既に、ああ、このことがあるから心から笑えないなぁ、と思っていた。

 そのくせ、実際は、友だちと笑い合っている瞬間は忘れていたのだが。

 大人になった今、子どもの頃にはなかった多くの ‘ おもり ’ を心に持ったが、お笑い番組を見ている瞬間は忘れて爆笑している。

 その意味で、子どもの頃と、基本、変わっていない。

 ジョージ・ハリスンが、ビートルズの世界的大成功の後、振り返って、いちばん楽しかった時期は、ハンブルグ時代だったと語ったという。

 先の見えない出稼ぎ巡業とも言える、劣悪な環境下、過酷なスケジュールでのライブ活動をしていた下積み時代だ。

 気持ちは分からないではないが、僕は、その感情を、記憶の欺瞞と呼ぶ。

 欺瞞と言っても、悪いことではない。

 僕の ‘ 思い出し薄笑い ’ も、その類だ。


 思い出すのは、記憶の断片に過ぎない。

 ‘ あの頃は良かった ’ と思い出しているのは、今の自分の感情にとって都合のいい断片。

 ‘ あの時、ああしとけば良かった ’ という後悔は、その逆の断片。

 それぞれ、そのときの周辺の記憶をつぶさに思い出していけば、それほど良くもなく、それほど悔いることもない、今、この瞬間と同じトータルな事象があるだけ。

 たぶん、何も変わっていないのだ。

 それを踏まえて、思い出を、僕は、今の幸せに使いたい。にやにやと。


 只、括弧つきで一番楽しかった時期から、僕が確かに変わったことがある。

 大人の演技ができるようになったこと。

 人に気遣うこと、と言えば聞こえはいいが、要は、人に悪く思われないように振る舞うことだ。


 僕が一番楽しかった時期は、同時に僕が無神経で、辛辣で、自己中心的で、残酷だった時期だ。 

 保育園時代からの友達に、

 「おまえの言葉で、3日寝込んだことがある。」

 と言われたことがある。

 驚くべきことに、そいつは、今いちばん近しい友だちだ(親友という言葉は使いたくない)。

 僕は、いい年になって、そいつに言ったことがある。

 「できれば、俺は、あの頃のような ‘ きちがい ’ に戻りたい。」

 彼は言った。

 「あの ‘ 冷血 ’ にか。」

 僕は、はじけたように笑ってしまった。

 冷血と言われて、僕は、心から笑っていたのだ。

 愛を語る愛のない人間をケタケタと笑うトリックスターのように。

-

-

-

-

-


 
 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。