SSブログ
『無敵になりたい』 ブログトップ
前の3件 | -

1.無敵になりたい。 [『無敵になりたい』]

 僕はね。
 ある時、思ったんだ。
 「無敵になりたい。」って。
 
 幸せには、いつも、‘理由’がある。
 だから、僕たちは、その理由に頼って生きている。
 頼っているから、それを失うのが、怖い。
 
 気がついたら、ず~っとず~っと‘理由’の奴隷になっている。
 理由は、いつも、僕の外にある。
 だから、僕は、理由を探し、理由を追いかけ、理由を待っている。
 
 もし、僕が、僕の中に‘理由’を見つけられたら。
 僕は、無敵の幸せ者になれる。
 だから、僕は、思ったんだ。

 「無敵になりたい。」って。

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

2.表現が癒し [『無敵になりたい』]

 実はブログを書くことが癒しになっているんだ。
 表現することが、僕を癒す。
 そして、僕が表現している相手の最前列に僕がいる。
 癒しを求めることは、本能的衝動。
 つまり、表現は、本能に根ざしている。
 本能。いいね。頼れるバック。
 なめるなよ。俺のバックには、本能がいるんだぜ。
 
 とは言っても。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

3.過去、現在、未来のリアリティ [『無敵になりたい』]

 「おお、無敵を望む者よ。
  その厚かましい願いによって、悩める者よ。
  過去は、既に存在せず、未来は、未だ存在していない。
  つまり、おまえは、存在していないものに、リアリティを持たせているのだ。
  ここで言う‘リアリティ’とは、自分自身の心身に
  感情的影響力(一喜一憂)があるということだ。
  過去への方向にせよ、未来への方向にせよ、そのリアリティ感は、
  心理的時間の幅がもたらしている。
  おまえは、それを微分していく必要がある。
  微分して微分して、その究極という意味での
  現在の(実際の、また唯一の)リアリティを知覚して初めて、
  時間軸とは違う方向(垂直)の軸が立ち現れる。」
  
  
  古典心理学では、人間の行動原理(動機、衝動)において、過去の原因に注目したのがフロイトであり、未来の目的に着目したのがアドラーだった。
  僕は、そのどちらも幻想として看破することを望んだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
前の3件 | - 『無敵になりたい』 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。